【ポチポチ病】どうしてわかっているのに、入ってしまうのだ・・・

こんにちは。

今日は、朝イチにメルカリがパーテーションを超えて上昇したので、本当は1本目からエントリーしたいところ

逃してしまい、2本目が1本目を超えた瞬間エントリーしました。

しかし、すぐに下がってきてしまい微損で終了。その後すぐにまた上昇していたので、悔しい思いをしました。

すぐに切り替えてロームにエントリーしましたが、こちらもメルカリと同様ダマしの時に損切りしてしまい、その後すぐに上昇するというパターン。

2回も同じ流れになってしまい、気持ち的に焦りが出てきてしまいました。

次に東電に逆張りの空売りでエントリーこちらはうまく利確できました。

心理的には、最初に損を出した金額よりを取り返したいという気持ちが強く

入れる銘柄はないかと急いで探して入りたい気持ちがこの時は強く出ていました。

その後も、三菱商事・IHI・みずほと逆張りの空売りでトレードしましたが、どれもあまりうまくトレードできず

最終的に微損で終了しました。

商船三井は順張りの空売りでトレードしたのですが、パテーションを過ぎる前に川崎汽船と郵船が下がってきているからと言う理由で

お手付きしてしまい結果損切りをする事になりました。

メンタルがかなり大事だと感じた1日でした。